【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台2025.02.03
こんにちは!
広報担当のもりちゃんです。🙂
心地よい冬晴れの続くこの頃、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。
本日は、『全館空調の家が本当にあったかいのか』を田辺市城山台にて検証してまいりました🔍
全館空調の家に入るのが初めての私が体感した内容をご紹介いたします!
【検証結果】
まずは玄関です。
結果 24.9℃
玄関は外の空気が入ってきて1番寒い場所だと思っていたのですが、
家の中に入った瞬間、ダイニングにいるような心地よい暖かさを感じました。
そして、温湿度計の24.9℃という数字を目にし「玄関なのにこんなに温度が高いんだ!」と衝撃を受けました。
次はトイレです。
結果 24.1℃
玄関の近くにあるトイレでしたが、玄関と変わらない暖かさを感じました。
「冬のトイレは寒くてなんだか落ち着かない…」と思いがちですが、こちらのトイレは暖かくリラックスできます。
次は脱衣所です。
結果 23.7℃
朝の身支度や夜お風呂に入るときなど毎日使用する脱衣所ですが、冬は足元から伝わる冷気が辛く感じる日があります。
ですが、こちらの全館空調の脱衣所は入った瞬間から暖かいので、長時間過ごしても心も体もリラックスできる空間だと感じました。
次はダイニングです。
結果 25.9℃
このお部屋は入った瞬間に一番暖かさを感じ、一瞬にして「ああ、こんな部屋で過ごしたいな」と想像している自分がいました。
ダイニングは広い空間ですが、どこで過ごしても本当に暖かく家族みんなが同じ温もりを感じられる素敵な空間だと思います。
次は、2階寝室です。
結果 25.4℃
寝つきが悪くなりがちな冬でも、寝室が暖かいとお布団に入った瞬間ぐっすり眠れそうです。
子どもにとっても、大人にとっても大切な「睡眠」の質をサポートしてくれます。
【まとめ】
今回、全館空調の家に実際に入ってみましたが、家全体が均一な温度に保たれておりどこに移動しても本当に心地よい暖かさを感じました。
「部屋が暖かい」と「家全体が暖かい」では同じようでこんなにも違いがあるんだと、ぜひみなさまに一度ご体感いただきたいです!
【ご案内】
こちらの「イオンクラスター付き全館空調の家」は田辺市城山台にて毎週土・日曜日に体感見学会を開催しております。🏠
日時の都合が合わない方は平日でもご案内可能ですので、お気軽にお問合せください。
お申込みは↓のイベントフォーム、またはお電話(0739-26-9668)にてお申込みください。
https://tanabehouse.com/?post_type=event&p=9478
【その他】
弊社のInstagramにて「全館空調の家」についてご紹介している投稿がございます。
ぜひ、下記リンクよりチェックしてみてください✨
https://www.instagram.com/reel/DFJlpEsyNHt/?igsh=MWN1Z2RuMnI0cHB4ZQ==
https://www.instagram.com/p/DE37MOXyZrf/?igsh=d3J3eHFnNWo4anFh
-
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台 -
2025.01.13
平屋のモデルハウス建築中 in 上富田町 -
2024.12.13
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.12
広報担当としてタナベハウスに入社いたしました -
2024.11.10
人気の外壁材【ケイミュー 光セラ】についてのご紹介です
最新記事
- 02月03日 【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
- 01月13日 平屋のモデルハウス建築中 in 上富田町
- 12月12日 広報担当としてタナベハウスに入社いたしました