黒板塗料✨でD・I・Y♪2022.02.19
以前から使ってみたいと思っていた黒板塗料( *´艸`)
ラボのウェルカムボードが色落ちしていたので
生まれ変わらせるべく、黒板塗料にてDIYしました。
使用した塗料はこちらです。
「ターナー色彩 チョークボードペイント ブラック」
塗料を塗ったところが黒板になるので、壁や小物を塗ると楽しくDIYができます。
お値段は800円ほどです。
水で薄めるので、粘性を調整することができて
とっても塗りやすい塗料でした。
きれいに塗ることができました♪
こちらは1日乾燥させた状態です。
黒板部分が薄くなっていたウェルカムボードが
再び綺麗になりました。
こちらでお客様をお迎えしたいと思います。
ペイントって楽しいですよね。
自分で塗ると、楽しくて愛着が湧きます。
以前インスタライブでは、クラフトレーベルの扉をペイントしました。
タナベハウスのYouTubeチャンネルで見ることができます♪
山口さんの笑顔がサイコーですね(*^-^*)
YouTubeでは、ルームツアーで施工事例も見ることができます。
タナベハウスのお家づくり。ぜひチェックしてみてくださいね。
関連記事
-
2025.01.13
平屋のモデルハウス建築中 in 上富田町 -
2024.12.13
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.12
広報担当としてタナベハウスに入社いたしました -
2024.11.10
人気の外壁材【ケイミュー 光セラ】についてのご紹介です -
2024.10.14
ルイ君と上棟式 in 新宮市
最新記事
- 01月13日 平屋のモデルハウス建築中 in 上富田町
- 12月12日 広報担当としてタナベハウスに入社いたしました
- 11月10日 人気の外壁材【ケイミュー 光セラ】についてのご紹介です
- 10月14日 ルイ君と上棟式 in 新宮市
- 09月15日 パナソニック フロントオープン型食洗機のご紹介です。
アーカイブ