マイホームは必要か?マイホームを買うタイミングについて解説します!2021.12.13
マイホームを購入する人の多くは、賃貸住宅に住みながら家の購入を検討していることと思います。
賃貸住宅も綺麗で設備も充実したものが増えている中、なぜマイホームの購入を検討するのでしょうか。
今回は、マイホームと賃貸の違いやマイホームを買うべきタイミングについて紹介します。
□マイホームと賃貸の違いとは?
まず、マイホームと賃貸のそれぞれのメリットとデメリットを挙げてみましょう。
*マイホームのメリット
・生活の確固たる拠点が出来るので安心感がある
・家賃を払わなくて済む
・自分好みの家づくりが可能
*マイホームのデメリット
・引っ越しが簡単では無い
・固定資産税やリフォーム費用などの出費がある
*賃貸のメリット
・引っ越しがしやすい
・トラブルを不動産管理会社が解決してくれる場合がある
・固定資産税などが発生しない
*賃貸のデメリット
・家賃を払い続けなければならない
・リフォームやリノベーションが難しい
・自分好みの家づくりが出来ない
この様に、双方にメリットとデメリットがあり、選択は自分のライフスタイルを見て決定されます。
家賃について気になるならばマイホームを購入すれば良いですし、転勤が頻繁にある人は賃貸を選ぶ方が良いかもしれません。
□マイホームを買うタイミングはいつか?
マイホームを購入するタイミングは人それぞれではありますが、傾向は存在します。
購入の傾向を決めるのが次の3つのポイントです。
・自分の年齢
・ライフスタイルの変化
・子供の年齢
ローンの返済を考えると、30歳までには家を建てたい。
結婚したり、家族が増えたり、転勤したりなどのタイミングで、いまの賃貸生活に不満が出てきた。
子供が成長してきたので、もう少し広い家に住みたい。
このようなニーズに加えて、自己資金の貯蓄状況や勤め先の立場の変化など、いくつかの要因が重なってマイホームを買うタイミングが決まります。
せっかくマイホームを購入したのに転勤の辞令が出てしまい、購入した家に住めないといった悲しい事態にならないためにも、タイミングの見極めはとても大切です。
これからのリスクを多角的に検討して購入に踏み切るのが、理想的と言えるかも知れません。
□まとめ
マイホームと賃貸のメリットとデメリット、そして購入タイミングについて取り上げました。
タナベハウスでは、「家づくり勉強会」を開催していますので、買う・建てるのタイミングや家づくりに対しての各種ご質問は、勉強会へご参加ください。
ご予約お待ちしております。
-
2025.03.27
【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~ -
2025.03.13
【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~ -
2025.03.11
【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市 -
2025.02.18
【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市 -
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
最新記事
- 03月27日 【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~
- 03月13日 【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~
- 03月11日 【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市
- 02月18日 【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市
- 02月03日 【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台