家づくりブログ

新築をご検討中の方必見!洗面所のベストな広さについて解説!2022.06.08

家を新築する際には洗面所の広さをどうするべきか悩む人は多いのではないでしょうか。
洗面所は毎日利用する場所であり、広さの決め方は生活の快適さに直結します。
新築の場合は自由に洗面所の広さを決められるため、慎重に考えなければいけません。
そこで、洗面所のベストな広さについて紹介しましょう。
また、女性の多い家庭に適した洗面所の広さについても解説します。

□洗面所のベストな広さはどのくらいが良いの?

洗面所に求められる広さは、洗面台と洗濯機、収納スペースを設置できる広さです。
さらに、洗面所では手洗いや洗面、脱衣といった作業を快適にできるだけの広さが求められます。
そのため、基本的には2.5畳、1.25坪程度の広さがあれば、余裕のある洗面所になるでしょう。

ただし、洗面所と脱衣所を分けた間取りにすることもできます。
この場合は、洗面所の広さを1畳程度にして、脱衣所は洗濯機を設置するため1.5畳程度にすると良いです。

上記はあくまでも目安であり、具体的には以下の点を考慮した上で決めましょう。

・洗面台と洗濯機の大きさ
・家族構成
・ドアの種類
・室内干しのためのスペース

たとえば、洗面台と洗濯機は大きなサイズのものを用意して、室内干しも可能にして、開き戸を設置するといったケースでは広々とした洗面所が必要になります。
また、現在は子供がいなくても将来的に子供ができることを想定しておくのも大切です。

□女性の多い家庭では洗面所の使い勝手にこだわろう!

洗面所を考える際には性別の違いを考慮しましょう。
女性の方が洗面所を頻繁に利用するため、女性の多い家庭では女性の利用しやすさにこだわると良いです。

髪の毛のセットや化粧、服装のチェックなどをしやすいように大きな洗面台を設置すると便利でしょう。
あるいは洗面台を複数用意して、複数人が洗面所を利用できるようにするのもおすすめです。
洗面台は収納スペースが多いものを用意しておくと女性が便利に利用できます。

また、脱衣所と洗面所の間には仕切りを設けることで、異性の家族にお風呂上がりの姿を見られないようにするといった配慮も考えましょう。
特に思春期の子供がいる場合は注意するべきです。
脱衣所と洗面所を完全に分けてしまう間取りにするという選択肢もあります。

□まとめ

今回は、洗面所のベストな広さについて解説しました。
洗面所は洗顔や身だしなみのチェック、洗濯などさまざまな場面で利用する場所です。
それぞれの家族構成やライフスタイルなどを考慮して最適な広さにすると良いでしょう。
特に女性の多い家庭では、女性の家族の利用しやすさを考慮して洗面所の広さを検討することが大切です。

LINE公式アカウント 友達限定情報配信中!
お問い合わせ
資料請求