家づくりブログ

宅配ボックスは設置すべき?後悔しないために知っておきたいことを紹介!2022.09.07

ネット通販の普及により、宅配の需要が急拡大しています。
コロナ禍で家にいながら買い物を楽しむ方も増え「宅配ボックスを設置しようかどうか迷ってる」と検討中の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、宅配ボックスを設置するメリットや後悔のポイント、宅配ボックスの選び方について解説します。

 

□宅配ボックスを設置するメリットや後悔のポイント

 

*宅配ボックスを設置するメリット

1つ目は、家が留守でも宅配が受け取れることです。
宅配を受け取る日にたまたま外出していたり、急な用事が入ることで帰宅すると、再配達の受付用紙が入っていたというケースも少なくありません。
また、再配達の依頼を面倒と感じる方もいると思います。

逆に「宅配を受け取るまで外出できない。」という落ち着かない状況もあるでしょう。
とはいえ、宅配ボックスを設置するとこのような悩みは改善されます。

2つ目は、手が空いて
いないときに出る必要がないことです。
インターホンが鳴っている間にトイレに行ったり、大事な電話がかかってきた、料理をしていたなど、どうしても手が離せないケースもあります。
宅配ボックスがあれば、すぐに出なければならないといった状況が解放されます。

3つ目は、子供が留守番中でも安心して受け取れることです。
子供が留守番をしているときに宅配が届くケースもあります。
宅配ボックスが設置されていると、インターホンに出る必要がなくなるため、子供達も安心して過ごすことが可能です。

 

*宅配ボックス・後悔のポイント

1つ目は、導入費用がかかる点です。
近年、宅配ボックスの人気が高まっていますが、導入費用がかかります。
ダイヤル式や電子式、追加サービス、オプションなどにより、費用が異なります。
そのため、ネット通販を頻繁に利用する方には向いていますが、月に数回程度の利用であれば不要かもしれません。

2つ目は、使い方を間違えられる可能性がある点です。
宅配業者が宅配ボックスの使用に慣れていないため、使い方を間違える場合もあります。
なかでも荷物を入れずにロックをかけてしまうケースが少なくありません。

3つ目は、交換が必要になる点です。
宅配ボックスの法定耐用年数は10年程度です。
ある程度の時期がくれば交換工事が必要になります。

4つ目は、置き配が増えている点です。
最近では、ネット通販を利用した置き配が普及しつつあります。
そのため、宅配ボックスを利用する頻度が少なくなる場合もあります。

 

□宅配ボックスの選び方

・素材
大きく分けて金属製と樹脂製の2種類があります。
新築の場合は耐久性が高く、頑丈な金属製が適しているでしょう。

・施錠方法
鍵、ダイヤル、暗証番号などの施錠方法があります。
安全性や防犯性を考慮すると、暗証番号のタイプが安心です。

・印鑑の押し方
配達の際に用紙を差し込む方法と自動で押してくれるタイプがあります。

・サイズ
設置場所やどのくらいの大きさの商品を入れるのかを想定しながら選ぶ必要があります。
ある程度、余裕のある大きさを選択しましょう。

 

□まとめ

宅配ボックスを設置するメリットは、家が留守でも宅配が受け取れる、玄関先まで出る必要がない、子供が留守番中でも安心して受け取れるなどのメリットがあります。
宅配ボックスの選び方は、素材や施錠方法、印鑑の押し方、サイズなどを考慮して選ぶことが大切です。

LINE公式アカウント 友達限定情報配信中!
お問い合わせ
資料請求