マンホールはおもしろい2020.06.27

マンホールはおもしろい
工務スタッフ 山口です。 仕事がら道路のマンホールを確認します。 排水、汚水などの通り道がこの下にあるなと、 思う一面いろいろなデザインがあることに感心します。 その地域の特徴をうまく表現しているので見てい楽しい。 自分の住んでいる地域は何を表現しているのか、 確...

土地の調査2020.06.21

土地の調査
スタッフの小西貴雄です。 先日お客様から「いい土地が見つかったんです。」とご連絡いただき 工務の宮本と二人で土地の調査に行ってきました。 測量図をみながら土地の高低差などメジャーを持って 色々な所を測り問題がないかの確認を行いました。 土地をお探しの方、広告など...

収納を楽しもう!2020.06.14

収納を楽しもう!
こんにちは! 住まいるラボスタッフの平野です☻ 近畿地方もとうとう梅雨入りとのことで、じめじめむしむししていますが・・・ 私たちタナベハウススタッフは毎日、明るく爽やかでいたいと思っています☻ ...

梅雨時期到来!2020.06.09

梅雨時期到来!
いよいよ梅雨。 じめじめシーズンの到来ですね(-_-;) この時期、建築に携わる者にとっては死活問題! 現場が始まらない、進まない(・_・;) 「大工殺すにゃ刃物はいらぬ。雨の三日も降ればよい」とは良く言うたものです。 だからこの時期は祈りをこめて毎日天気予報とにらめっ...

アドベンチャーワールド最高!2020.05.31

アドベンチャーワールド最高!
スタッフ湯川です。 ついにアドベンチャーワールドが開園し、 コロナ禍によりずっと自宅で自粛してきた子供たちと遊びに行きました♪ 今回のビッグイベントは 『初めてのジェットコースター体験!』 7歳の息子は、キッズ向けのジェットコースタ―しか乗ったこ...

使い方は多種多様!デスクスペース2020.05.17

1
こんにちは! タナベハウスコーディネーターの坂口です。 おうち時間が長くなっているこの頃、 お家でデスク作業をする時間も増えたのではないでしょうか。 タナベハウスのお家でも、設計時にデスクスペースを取り入れることが多いです。 デスクスペースがあれば、子ど...

見えないものが見えてくる2020.05.09

見えないものが見えてくる
工務スタッフの山口です。 写真は地盤を調査する機械です。建物を建てる敷地の中がどんな地層になっているのか。 硬いのかそうでないのか、を調べてもらいます。 人の力で穴を掘るのは大変ですが、人間の技術は底知れないものがあります。 けっこうアナログですが(個人的には大好きです)、私...

タナベハウスの家づくり2020.04.29

タナベハウスの家づくり
スタッフの小西貴雄です。 今日は「タナベハウスの家づくり」についてお話したいと思います。 今までタナベハウスでは、家で過ごすことが多い「ママを応援する家・ママエール」というコンセプトで効率的な家事導線をメインとした間取りや工夫をご提案し多くのお客様に喜んで頂きました。 ...

小さなお家2020.04.26

小さなお家
こんにちは お邪魔してもいいですか? と、お家の方に声をかけて下さいね笑 こちらは住まいるラボに陳列されているお家のサンプルです 実はたくさんあるんですよ! ...

モデルハウス公開終了となりました2020.04.13

こんにちは。スタッフ湯川です。 田辺市たきない町のモデルハウスが、昨日で公開終了となりました。 多くのお客様との出会いの場となり、長い時間を過ごすモデルハウスは 日に日に愛着が湧いていきます。 なので、素敵なご家族のマイホームとなることが とても嬉しく思います♬...

桜の季節2020.04.05

桜の季節
スタッフの田中です お客様からの土地探しで稲成方面へ車を走らせています 途中、道すがら桜満開の動鳴気を通過 最近、コロナ疲れなので車を止めて写真を撮りました。 自粛ムードの中、心が少し和んだ瞬間でした。 来年はゆっくり観覧したいものです。 ...

帰ってすぐに手洗い習慣♪2020.03.28

手洗い台
タナベハウス コーディネート担当 坂口です 連日報道されているコロナウィルス…心配ですよね。 コロナだけでなく、風邪の原因の90%以上はウィルス感染です。 ウィルスを体内に入れないためにも大事なのは手洗い! 手洗いはしっ...

U様邸完成検査2020.03.23

U様邸完成検査
U様邸の完成検査に行ってきました。 玄関からつながるパントリーは、たっぷり収納できる上にとても便利です。 ...

Y様邸完成検査2020.03.19

Y様邸完成検査
Y様邸の完成検査に行ってきました。 窓の外は深い緑。 この窓から季節や自然を感じることができそうです。 そしてこちらはお嬢さんのお部屋。 なんとも女の子らしい、かわいいお部屋になりました! ロフトは...

お金のこと「ライフプラン」2020.03.14

お金のこと「ライフプラン」
こんにちは! スタッフの小西貴雄です。 先月のモデルハウス見学会にはたくさんのご来場ありがとうございました。 ご来場いただいたお客様とのお話の中で、家づくりを考えるきっかけの一つに「家賃がもったいない」というご意見をよく聞きます。 毎月の住宅ローンの返済額は、「今の家賃くらいだから...

こんにちは赤ちゃん2020.03.08

こんにちは赤ちゃん
本日、住まいるラボにお越しいただいたのはH様ご家族 前回はご夫婦お二人でのご来店でしたが、今日は新しい家族、そう、赤ちゃんも増えておばあちゃまもご一緒に来てくださいました。 とても小さくてかわいいかわいい赤ちゃん おばあちゃまや奥様に...

防災用品点検の日2020.03.01

防災用品点検の日
みなさんは防災用品点検の日をご存じですか? 3月1日、6月1日、12月1日と年に三回あり、9月1日は防災の日です。 そこで今月の防災用品点検の日に、私たちはひとつ実験をしてみました。 それはツナ缶オイルランプ。 警視庁のTwitterアカウントで紹介され話題と...

遣り方2020.03.01

遣り方
建築現場でこのような光景を見たことがある方もおられるかとおもいます。 これが「遣り方」です。 遣り方とは、基礎工事前に柱、壁の中心線や水平を設定するために行う作業のことです。 建物の中心線より70~100㎝離した所に木杭をうち、それに基準となる高さを記し その高さに貫...

座談会を行いました2020.02.28

座談会を行いました
昨日はラカンさんと合同で座談会を行いました タナベハウスを知っている人、知らない人、なんとなーく知っている人など、たくさんの方に来て頂きました まず見てもらったのはたきないにあるモデルハウス ...

Panasonic研修 行って来ました2020.02.23

Panasonic研修 行って来ました
こんばんは。スタッフ湯川です。 私たちパナソニックビルダーズグループの会社は、定期的にパナソニックの研修を受けています。 日々進化する住宅に関する設備や、工事の仕方、インテリアに関することなど スタッフは各分野において様々なことを学んでいます。 今回は工務スタッフと営...