マイホームの初期費用とは?金銭面での疑問を解決します!2022.01.27
「マイホームを建てる際の初期費用について気になっている」
「金銭面でわからないことが多くて不安」
このようなお悩みをお持ちの方はいませんか。
マイホームを建てることは、人生においてなかなか経験することがなく、不安なことが多いですよね。
そこで今回は、マイホームを建てる際の初期費用についてご紹介します。
□家を建てる際にかかる初期費用と相場を解説!
家を新しく建てる際に必要な初期費用は、大きく2つに分けられます。
これらの費用は基本的に現金で支払うことになるので注意が必要です。
*頭金
頭金とは、最初に物件価格の一部を自己資金で支払うお金のことで、一般的な相場としてはおおよそ物件価格の1割から2割とされています。
頭金の割合を多くすることで住宅ローンの借入額を減らせ、返済の負担を軽減できます。
*購入にかかる諸費用
頭金の他に、購入する上での住宅ローンを組む際に発生する費用、不動産取得に関する費用など様々な諸費用も必要となります。
これらの諸費用の相場としては、物件価格の3から6パーセント程度が一般的でしょう。
□頭金を支払わなくても購入できる?
ここまで初期費用は、大きく頭金と諸費用に分けられるとご紹介しましたが、実は頭金に関しては必ずしも支払う必要はありません。
頭金をなしにして、全額を住宅ローンで支払うこともできるのです。
しかし、ある程度の頭金を最初に支払っておくことで、ローンの借入額が減らせて返済にかかる負担を軽減できます。
また、借入額が多ければ多いほどその分金利の支払いも増えるため、最終的な支払額にも影響が出るでしょう。
一方で全額ローンを使い生活における資金を確保しておくという方法もあります。
しかし、万が一マイホームを売らなければならなくなった場合は、売却額で残りのローンを返済できない可能性も考慮しておく必要があるでしょう。
頭金をゼロや少額で購入する際は、夫婦共働きでいくつかの収入源を確保しておく等しっかりと返済計画を立てておくことです。
いずれにしても、長期的にみて無理のない借入額を検討することが重要になります。
□まとめ
マイホームを建てる上で多くの疑問があるかと思いますが、その中でも費用に関しては特に不安に思いますよね。
あらかじめどのくらいの初期費用がかかるのかを把握しておくことで、スムーズに計画を立てられるでしょう。
資金計画や住宅ローンについてお悩みの方は、タナベハウスの「初めての家づくりセミナー」へご予約下さい。
-
2025.03.27
【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~ -
2025.03.13
【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~ -
2025.03.11
【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市 -
2025.02.18
【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市 -
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
最新記事
- 03月27日 【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~
- 03月13日 【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~
- 03月11日 【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市
- 02月18日 【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市
- 02月03日 【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台