スタッフブログ

木+鉄の複合梁「テクノビーム」2022.08.04

みなさん、こんにちは! 営業の平松です。

 

今回は前回お話しさせて頂いたように

 

「テクノビーム」についてお話ししたいと思います。

 

木造軸組構造の建物の重要な構造材である梁は、

 

荷重により若干のたわみが生じます。

 

たわみとは、ようは荷重に負けて

 

梁が曲がってしまうことです。

 

木製梁は長期間荷重がかかり続けると、

 

たわみ変形量が年々増えていく

 

クリープ変形という現象が起こり、

 

これにより引き戸の開閉がしにくくなる等、

 

住宅に様々な不具合が生じます。

 

 

しかし、鉄骨を芯材とした「テクノビーム」では

 

このクリープ変形がほとんど進行しません。

 

 

同じ長さのテクノビームと木製梁に約2トンの荷重を加えた

 

ときにそれぞれ下の図のようにたわみ量が経年変化します。

 

荷重を加えたとき(新築時)から30年後の

 

テクノビームのたわみ量は

 

木製梁の1/4以下と高い耐久性を誇ります。

 

 

地震などの短期的に家にかかる外力に強いのはもちろん、

 

日常的にかかる荷重に対しても強いということが

 

分かって頂けたかと思います。

 

次回は「テクノビーム」についてお客様からよく聞かれる

 

ご質問についてお話ししたいと思います。

 

実際に「テクノビーム」を見てみたいという方は

 

城山台2階モデルで見て頂けるように

 

なっておりますので、是非一度ご覧頂ければと思います。

 

もっと「テクノストラクチャー」の構造の話や

 

住宅ローンの話を聴きたいという方は

 

住宅ローン勉強会にご予約頂ければ、

 

一時間程で簡単にご説明させていただきますので、

 

是非平松までご予約ください!

 

→イベント情報はこちらから!

LINE公式アカウント 友達限定情報配信中!
お問い合わせ
資料請求