コンセプト
コンセプト
ZEHの取組み
4つの検査体制
安心の保証・アフター
SDGsの取り組み
施工事例
施工事例
お客様の声
イベント
モデルハウス
モデルハウス
ショウルーム住まいるラボ
商品
帰りたくなる家
Fit House
FORCASA CUBE
会社案内
会社情報
代表の想い
スタッフ紹介
スタッフブログ
家づくりブログ
OBアフターブログ
個人情報保護方針
採用情報
不動産情報
お問い合わせ
資料請求
HOME
ブログ
営業平松ブログ
営業平松ブログ
大人気の小上がり和室!
2023.05.13
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回はお客様にもよく取り入れていただいている、小上がり和室についてお話ししていこうと思います。 そもそも小上がり和室とは? 小上がり和室とは文字通り、床面に高さを設けて小上がりになった和室のことです。 リビングの中に取り入れられるのが主流...
詳細を見る
土地を先に購入した場合の失敗例
2023.03.16
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 これまで土地の選び方などを確認してきましたが、いい土地が見つかったら先に買っておこうと思うのは早計です。 家を建築するときに、土地だけを先に購入してしまうと家づくりに失敗する可能性があります。 なぜ土地だけを先に買うのはNGなのか、理由...
詳細を見る
土地探しのチェックポイント
2023.03.03
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回は土地を選ぶときにチェックしておきたいポイントについてお話しします。 土地の立地 土地の立地とは、どのエリアや地域にあるかだけではなく。 スーパーやコンビニ、郵便局や病院といった生活に必要な施設が近くにあるかどうか、 幼稚園や小...
詳細を見る
土地を探す前に知っておきたい用語
2023.02.23
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回は土地の資料などに載っている聞きなれない用語についてご説明したいと思います。 1.建ぺい率 建ぺい率とは、土地の面積に対して何割の面積まで建物が建てられるかを定めたものです。 60%になっていることがほとんどですが、稀に40%の土地も...
詳細を見る
土地を探す前に決めておくべきこと
2023.02.16
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 住宅を建築するにあたって必ず必要になるのが「土地」です。 しかし、住宅を検討しているほとんどの方が土地をお持ちでないケースがほとんどです。 そこで今回は土地を探すうえで事前に決めておくべきことについてお話しをさせていただこうと思います。...
詳細を見る
新宮市の施工事例 「帰りたくなる家」千穂ママエールのお家
2023.01.31
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回は前回に引き続き新宮市の施工事例のご紹介をしていきたいと思います。 第3弾としてご紹介するのはこちら! 「帰りたくなる家」千穂ママエールのお家 「帰りたくなる家」をコンセプトに建てられたママエールのお家です。 タナベハウ...
詳細を見る
新宮市の施工事例をご紹介! 第2弾
2023.01.14
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回は前回に引き続き新宮市の施工事例のご紹介をしていきたいと思います。 第2弾としてご紹介するのはこちら! 女性の欲しいがギュギュギュ~っと詰まったお家 こちらも前回に引き続き家事ラクママエールのお家ということで、 収納はも...
詳細を見る
新宮市の施工事例をご紹介! 第1弾
2022.12.18
みなさん、こんにちは! スタッフの平松です。 今回は新宮市の施工事例をご紹介したいと思います。 新宮市で施工させていただいて、はや十数年ということで、 これまで何百棟とある中の代表的なものをご紹介します。 まず第1弾としてご紹介するのはこちら! 可愛くて家事ラクのママエール...
詳細を見る
田辺市 新宮市 日高郡 モニターハウス大募集!
2022.12.10
みなさん、こんにちは! 営業の平松です。 この度、新商品としてパナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家 フォルカーサ キューブを発売することとなりました。 発売に伴いモニターハウスを募集致します。 モニターハウスとは 一定期間モデルハウスのように一般のお客さまに開放し、...
詳細を見る
許容応力度計算をしていれば本当に大丈夫⁉
2022.12.05
みなさん、こんにちは! 営業の平松です。 今回は「許容応力度計算」についてお話ししようと思います。 度々私のブログでも出てくる「許容応力度計算」難しい言葉ですよね。 実際なにをするかというと、建築物にかかる固定荷重や積載荷重などの長期荷重、地震力及び風圧力などの短期荷重を想定して応...
詳細を見る
すまい給付金 和歌山
2022.11.13
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 営業の平松です。 さて、表題の「すまい給付金」についてですが、現在対象となっているのは、 令和2年10月1日から令和3年9月30日までにご契約をされて令和4年12月までに引き渡され入居が完了した方が対象です。 住宅の引き渡...
詳細を見る
住宅購入を自由設計でお考えの方に
2022.11.04
みなさん、こんにちは! 営業の平松です。 今回は住宅購入を自由設計でお考えの方にオススメの工法 「テクノストラクチャー工法」についてお話ししようと思います。 私個人のブログでもなんども取り上げているので、説明が重なる部分もありますが、 なぜ、自由設計にオススメなのかご説明でき...
詳細を見る
1 / 4
1
2
3
4
»
最新記事
05月13日
大人気の小上がり和室!
03月16日
土地を先に購入した場合の失敗例
03月03日
土地探しのチェックポイント
02月23日
土地を探す前に知っておきたい用語
02月16日
土地を探す前に決めておくべきこと
アーカイブ
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月