新築の照明計画をお考えの方は必見!照明を選ぶポイントをご紹介!2021.10.25
「照明の種類やそれぞれの特徴を知りたい」
「照明選びのポイントを押さえておしゃれな住まいを実現したい」
家づくりを検討中でこのようにお考えの方は多いでしょう。
そこで今回は、照明にはどのような種類があるのかご紹介します。
照明選びのポイントも併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
□照明にはどのような種類がある?それぞれの特徴もご紹介!
1つ目は、シーリングライトです。
皆さん一度は使ったことがあるお馴染みのタイプです。
室内全体を明るくできるので、多くの住宅で使用されています。
2つ目は、ダウンライトです。
電球の高さを深くしたり、反射板が工夫されていたりと、目へ負担を抑える商品が豊富です。
他にも、首振りが可能な「ユニバーサルダウンライト」や、ダウンライトとスポットライトが組み合わさったコンパクトな「ダウンスポットライト」もあります。
3つ目は、スポットライトです。
部屋の一部を集中して照らせられるスポットライト。
指向性の強い光で、空間の一部を強調したいときに適しています。
□場所別に照明選びのポイントをご紹介!
ここでは、場所別に照明選びのポイントをご紹介します。
*玄関
玄関は、住まいの第一印象を左右する場所です。
玄関が暗いと家全体のイメージがネガティブなものになってしまうかもしれません。
そのため玄関に自然光が入らない状況であれば、明るさを意識した照明選びをすると良いでしょう。
*リビング
リビングは、家族構成や日々の過ごし方によって最適な照明が変わってくるでしょう。
勉強する際に使ったり、テレワークのスペースとして活用したりするといった事情があれば照明は明るい方が良いでしょう。
そして、夫婦でお酒を飲みながらまったりとした時間を過ごしたい、映画鑑賞に没頭したいといったときにはやや暗めにした方が、ムードがあります。
このように、目的やライフスタイルに合わせて照明を選んでくださいね。
*寝室
寝室の照明はリモコン操作が可能なものを選ぶことで、ストレスなく眠りに入れます。
また「真っ暗だと眠れない」という方は、調光機能がついた照明を選ぶと良いでしょう。
□まとめ
今回の記事では、照明にはどのような種類があるのか、また場所別に照明選びのポイントをご紹介しました。
照明は住まいの印象を大きく左右させる重要なポイントです。
ぜひ本記事を参考にしっかりとご家族で検討してみてください。
また家づくりに関する悩みがある際には、ぜひお気軽にお問い合わせください。
-
2025.03.27
【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~ -
2025.03.13
【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~ -
2025.03.11
【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市 -
2025.02.18
【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市 -
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
最新記事
- 09月13日 全館空調は掃除不要?全館空調で快適な暮らしを実現
- 09月08日 全館空調メリットデメリットを徹底解説!導入前に知っておきたいこと
- 09月04日 全館空調は電気代が高い?節約する方法を解説!
- 08月30日 モダンな外観の注文住宅で叶える理想の住まい
- 08月26日 ナチュラルな家の内装!シンプルで心地よい空間を実現