鉄の梁って錆びないの?2021.09.17
よくモデルハウス等を案内しているときに、「鉄を使って錆びないんですか」
という質問を頂くのですが、結論から言いますと、錆びません!!
テクノビームの鉄の部分には、防錆作用に優れた溶融亜鉛メッキ処理を行っています。
溶融亜鉛メッキ処理は万一鉄素地が露出しても亜鉛が先に反応して保護被膜をつくり、
錆びるのを防ぎます。これを犠牲防蝕作用と言います。溶融亜鉛メッキ処理は外部の鋼板等によく使われるのですが、
家の内部でも湿気等があるので、テクノビームに溶融亜鉛メッキ処理を行っています。
またこの処理を行うことで、性能表示制度における劣化対策等級で最高等級のランク3の基準をクリアしています。
耐久性は約75年~90年を誇り、その間大規模な改修工事が必要ないことを表します。
これだけ長期間の耐久性があれば安心ですね!
タナベハウスの公式LINEではモデルハウスや完成見学会のOPEN情報をいち早く配信しています!
その他にも家づくりには欠かせない! 土地選びの話、お金の話など知って得する情報を随時配信しています♪
この機会にぜひ、お友達登録よろしくお願いします。
関連記事
-
2023.03.22
リビングの隣に寝室を置こう!おすすめな理由を紹介します! -
2023.03.18
田辺市で地震・台風に強い家を建てたい方は必見!タナベハウスのYouTubeチャンネルのご紹介です😊 -
2023.03.18
暖かい家にするには?重視したい3つのポイントを紹介します! -
2023.03.16
土地を先に購入した場合の失敗例 -
2023.03.14
家をオシャレにしたい方必見!間接照明の役割や選び方を紹介!
最新記事
- 03月18日 田辺市で地震・台風に強い家を建てたい方は必見!タナベハウスのYouTubeチャンネルのご紹介です😊
- 03月16日 土地を先に購入した場合の失敗例
- 03月07日 失敗したくないスイッチ・コンセントのために、串本町に立会に行ってきました!
- 03月06日 新宮市で注文住宅をお考えの方に!「お家づくり相談会」in 新宮市 のご紹介です⭐️
- 03月04日 宅建協会主催 IT重説セミナー in 和歌山城ホール
アーカイブ