地鎮祭~とこしずめの儀~2022.08.21
スタッフ湯川です。
早朝に雷が遠くでゴロゴロと響く朝でした。
今日は地鎮祭。
雨が降っていないかハッとして目が覚めました。
雨あがりだったようでアスファルトが濃い色に濡れていましたが、
雨雲は去ったことにホッとしました。
11時~の地鎮祭は、時折り風が抜けていく良いお天気となりました。
祈りを捧げながら、地面にアリや、ダンゴムシといった虫たちが元気に歩き回っていて
その土地の神々を鎮める地鎮祭はとても大切な儀式だと感じます。
ここで、幸せなお家が完成していくのが、とても楽しみですね♬
関連記事
-
2025.03.27
【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~ -
2025.03.13
【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~ -
2025.03.11
【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市 -
2025.02.18
【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市 -
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
最新記事
- 10月14日 ルイ君と上棟式 in 新宮市
- 05月05日 那智勝浦町に何度も通いたくなる珈琲処「がじゅまる」OPEN
- 04月13日 インスタのおススメを食べつくす!宮島旅行へGO~
- 04月03日 上棟式は家族記念日♡
- 01月08日 外は寒いのに、室内はポカポカ暖かい 断熱等級6の平屋の暮らし
アーカイブ