断熱地域区分ご存じですか?2022.05.25
みなさん、こんにちは!営業の平松です。
今回は業界でも話題になっている断熱のお話をさせて頂こうと思います。
さて、みなさんは断熱地域区分はご存じでしょうか?
断熱の基準の数値は決められているのですが、実は地域によってその数値が異なります。

こちらが断熱地域区分です。寒冷な地域から1,2,3・・と分類されていて、全部で8地域に分けられています。
和歌山は温暖な地域ですので、6、7地域に分類されており、求められる数値は一番低い地域です。
実は高断熱住宅と呼ばれる基準が明確には定められていないので、お客様自身で判断して頂く必要があるのですが、
良い性能にすればするほど費用がかかりますので、いい塩梅を見つけて頂ければと思います。
ちなみにGWにオープンさせて頂いた平屋モデルは、HEAT20 G2基準をクリアしていますので、是非ご来場頂いて、
肌で「断熱」を感じて頂ければと思います。

LINE友達、Instagramのフォローを大募集しています⭐
モデルハウスや完成見学会のOPEN情報、インスタライブなどのイベント情報に加え、お家づくりに関する土地探しやお金の話などの各種セミナーの開催情報もいち早くお届けしています!
ぜひ友達登録&フォローよろしくお願いします😝
関連記事
-
2025.10.23
【大好評!】紀南で家を建てるなら知っておきたい「予算」と「土地」のお話 in タナベハウス本社 -
2025.10.14
【いよいよ公開!】 必見!これ欲しいが詰まったお家~ルームツアー~ -
2025.10.07
【まもなく公開♪】 必見!これ欲しいが詰まったお家~ルームツアー~ -
2025.10.06
【10/18‐19開催】建てた後ではもう遅い!ご家族の命と財産、その後の暮らしを守る「耐震セミナー」in 田辺市城山台 -
2025.09.11
いよいよ明日オープン!新モデルハウス in田辺市城山台
最新記事
- 05月13日 大人気の小上がり和室!
- 03月16日 土地を先に購入した場合の失敗例
- 03月03日 土地探しのチェックポイント
- 02月23日 土地を探す前に知っておきたい用語
- 02月16日 土地を探す前に決めておくべきこと
アーカイブ








