住宅購入を自由設計でお考えの方に2022.11.04
みなさん、こんにちは! 営業の平松です。
今回は住宅購入を自由設計でお考えの方にオススメの工法
「テクノストラクチャー工法」についてお話ししようと思います。
私個人のブログでもなんども取り上げているので、説明が重なる部分もありますが、
なぜ、自由設計にオススメなのかご説明できればと思います。
既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、「テクノストラクチャー工法」は
梁に鉄を使用して住宅の強度を上げています。鉄を使用することで、一般木造住宅よりも天井を高く、
柱間の距離も広い大空間を取ることができるので解放感のある間取りに対応することができます。
木造だけの住宅の場合、どうしても柱や壁間の距離を広く取ることに限界があり縦・横の広さを確保することに限界がありますが、
テクノストラクチャー工法では梁の鉄が強度を補うため空間を広く取ることができ、間取り・デザインの自由度が広がります。
こういった点からお客様の好みの空間を作れる自由設計度の高い工法です。
しかも許容応力度計算による耐震等級3を全棟取得しておりますので、南海トラフに備えるという意味でもオススメです。
住宅購入を自由設計でお考えの方は「テクノストラクチャー工法」是非ご検討してみてください。
関連記事
-
2025.03.27
【3/29‐30・4/5-6開催】人気の平屋に特化した規格住宅「mys(ミース)」~完成見学会 in 西牟婁郡上富田町朝来~ -
2025.03.13
【3/22‐23開催】「スタイリッシュな外観」×「光セラ外壁」の家~完成見学会 in 御坊市名田町~ -
2025.03.11
【令和のブーム!】平屋の家をご紹介Part.2 in 田辺市 -
2025.02.18
【大人気】平屋の家をご紹介 in 田辺市 -
2025.02.03
【全館空調の家は本当にあったかい?】いざ検証! in 田辺市城山台
最新記事
- 05月13日 大人気の小上がり和室!
- 03月16日 土地を先に購入した場合の失敗例
- 03月03日 土地探しのチェックポイント
- 02月23日 土地を探す前に知っておきたい用語
- 02月16日 土地を探す前に決めておくべきこと
アーカイブ