寝室の窓は失敗が多い!意外と気付かない注意点を紹介します!2022.07.08
新築住宅において窓の配置や数は重要ですが、寝室の窓について深く検討する方は意外と少ないです。
そのため住み始めてから失敗した、と後悔する方もいらっしゃいます。
そこで今回は寝室の窓について詳しく解説していきます。
家づくりで失敗しないためにも、ぜひ参考にしてください。
□寝室窓の失敗...
注文住宅でこだわりたいポイントとは?理想の家を建てたい方へ!2022.07.04
せっかく注文住宅を建てるなら、自分ならではのこだわりを入れていきたいところですよね。
ところが1から10の全てにこだわりを持ってしまうと家づくり自体に疲れてしまいます。
住宅会社に任せる部分と「ここは譲れない」という部分を上手く棲み分けて進めていくことが重要と言えます。
□家を建てた先...
小上がり和室のメリットとは?老後の暮らしに向けた注意点も紹介!2022.07.02
小上がり和室とは名前の通り、床より少し高い位置に設置されている和室のことを指します。
飲食店などでよく目にすることもあるのではないでしょうか。
住宅でも生活リズムのメリハリとして設置する家庭が増えてきております。
今回は小上がり和室のメリットや注意点について解説していきます。
□小上...
家づくりのトレンドって?流行りの間取りについて解説します!2022.06.28
「間取り」とは住宅の部屋の配置を表す言葉です。
1DKや1LDKなど様々でアパートを借りたことのある方は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
新築住宅においても間取りの決定は必須であり、一緒に住む人とよく話し合う必要があるポイントの一つです。
今回は、いまトレンドの間取りについてみていきま...
新築のヒントに!家づくりで取り入れたいアイデアを紹介します!2022.06.24
せっかくオーダメイドの家づくりをするのであれば、色々なアイデアを取り入れていきたいところですね。
自分だけのアイデアを実現可能にしてくれる点が注文住宅の見どころの一つと言えます。
今回はどのようにアイデアを出していくのかや、アイデアの実例までご紹介していきたいと思います。
□アイデアを...
ぜひ取り入れたい!注文住宅でおすすめの設備を紹介します!2022.06.20
住宅設備とは住宅に付けられている機器全般の総称です。
キッチン、洗面台、お風呂、トイレ、エアコンなどもすべて住宅設備となります。
これらは、快適に生活していく上で無くてならない設備だからこそしっかりと選ぶことが大事です。
今回はおすすめ設備や選ぶ際に注意すべきことについて解説していきます。
...
新築をご検討中の方必見!洗面所のベストな広さについて解説!2022.06.08
家を新築する際には洗面所の広さをどうするべきか悩む人は多いのではないでしょうか。
洗面所は毎日利用する場所であり、広さの決め方は生活の快適さに直結します。
新築の場合は自由に洗面所の広さを決められるため、慎重に考えなければいけません。
そこで、洗面所のベストな広さについて紹介しましょう。
ま...
和歌山で一戸建てを建てたい方必見!戸建て住宅の固定資産税の平均を紹介!2022.06.04
これから一戸建てを建てたいならば、固定資産税について知っておくことは大切です。
固定資産税についての知識がないと損をする可能性もあるのです。
そこで、固定資産税の算出方法や固定資産税に影響を与えるものについて解説します。
□固定資産税はどのようにして計算するのか?
固定資産税を計算する際には...
家を建てる際に気を付けることとは?知っておきたいことも紹介!2022.05.31
家を建ててから後悔するケースは少なくありません。
きちんとした知識がなく、家づくりについて考える時間も十分に確保できなかったケースです。
家づくりにおける問題は、事前に知識を持っていれば避けられるものがたくさんあります。
そこで、この記事では家を建てる際に気を付けておきたい点や知っておきたい点...
最新記事
- 11月10日 人気の外壁材【ケイミュー 光セラ】についてのご紹介です
- 09月15日 パナソニック フロントオープン型食洗機のご紹介です。
- 08月25日 田辺市で注文住宅をお考えの方に!ルームツアーのご紹介です。
- 08月03日 2階建てなのに平屋のような暮らしができる、1階完結型間取りの家@田辺市城山台
- 07月11日 田辺市で注文住宅をお考えの方に!ルームツアーのご紹介です。
アーカイブ